「楽しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.42歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.75528 [2.76点]
給料 2.4766 [2.48点]
やりがい 3.7449 [3.74点]
労働時間の短さ 2.2459 [2.25点]
将来性 2.5417 [2.54点]
安定性 2.7673 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「楽しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で984件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 測量士
投稿者名 穴掘り検定1級士        投稿日時:2021/02/12 16:40:34
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 適正はあるが測量は楽しい。図面作りもセンスが磨かれてく感覚があるので割と楽しい
私は現在退職しましたが測量会社時代に得た技術を活かしホワイト大手に転職し年収を1.5倍にしました。測量会社の雇われ時代は測量士に何の価値もありませんでしたが、常識のある会社なら認めてもらえます。ステップアップの材料として独立or大手に転職する事も視野に入れましょう。
この職業のここが悪い 年休無し昇給無し賞与無し。上司や先輩は人格破綻者orメンタルやられてる人
仕事内容の詳細 8時出社→現場→17時事務所に帰社→22時〜23時までデータ整理、図面作成等→帰宅 月の休み7日〜8日程度。年休→何それ?→長期休暇は盆と正月と病院に入院したときのみ。→入院したまま帰ってこれなかった先輩有り(故人)
測量士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 自衛官
投稿者名 暇な人        投稿日時:2021/02/10 08:38:05
年齢・性別 20歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 怪我したら金もらえる、潰れることはない。
くらいじゃないですかー、結婚したらまだましなのかも。
この職業のここが悪い パワハラ、セクハラ、いじめ当たり前。
むしろそれが楽しい、面白いとさえ思ってる。
あと、子供みたいな大人の集まり、そりゃあ一般社会に馴染めないはずだわ。
クズ、クソ、人間の最底辺の集まり。
絶対に来ない方がいい、自分も退職します。
仕事内容の詳細 物の整備
機嫌取り
訓練、演習
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職業・職種 パン職人
投稿者名 パン見たくない        投稿日時:2021/02/09 14:14:30
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 新商品開発は楽しい
この職業のここが悪い とにかく労働時間が長い
平均13.5時間 プライベートもくそもない。
器用な人ならすぐ覚えてマンネリつまらないくなる。
パンの開発、試食で太る。かなり
自分の時間が欲しいならやめた方がいい
仕事内容の詳細 パンの成形、焼成、仕上げ、新商品開発、店頭販売、 仕入れ、仕込み、上のご機嫌取り
パン職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 パン職人
投稿者名 パン見たくない        投稿日時:2021/02/09 14:14:22
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 新商品開発は楽しい
この職業のここが悪い とにかく労働時間が長い
平均13.5時間 プライベートもくそもない。
器用な人ならすぐ覚えてマンネリつまらないくなる。
パンの開発、試食で太る。かなり
自分の時間が欲しいならやめた方がいい
仕事内容の詳細 パンの成形、焼成、仕上げ、新商品開発、店頭販売、 仕入れ、仕込み、上のご機嫌取り
パン職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 自衛官
投稿者名 陸自ゴミすぎ        投稿日時:2021/02/03 23:26:11
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自衛隊はやっぱり人と1番関わりやすい職業なのでいい同期と会うことができればマジで楽しい生活が送れる。
この職業のここが悪い 頭の悪いアナログ世代上司からの決めつけやパワハラや理不尽が日常でくそうざい。
給料少ない
土日休みとか言いつつ勤務が入って働くことが多いし代休溜まっても消費させてもらえないし溜まってしばらくたったら消えるし最悪
仕事内容の詳細 走る
物の整備
戦争ごっこ
上司のご機嫌取り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職業・職種 特別支援学校教諭
投稿者名 TT        投稿日時:2021/01/06 19:02:44
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料が良い。
子供とかかわるのが楽しい
この職業のここが悪い チームティーチングが基本となる為、合わない教員とペアになると最悪。子供がいる間のおおよそ6時間、下校後も学級の仕事(事務処理、教材研究、保護者対応etc)でほぼ隣にいる為、苦痛。
コロナ渦であってもうがい手洗いのできない子、マスクの着用が困難な子、つばを吐きかける子、給食指導が必要な子など、極めて過酷かつ危険な環境での勤務。
仕事内容の詳細 ・教材研究(障碍児教育は一筋縄ではいかない為、高度な専門的知識が求められる。正解もゴールも無い為終わりが見えない)
・保護者対応(クレーム対応、様々な要望に応じる)
・ペアとの意見交換(経験の差、知識の差により言い負かされたり、意見を聞いてもらえない)
・事務仕事(会計、成績処理、支援指導プランの作成、校務分掌など)
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 もる        投稿日時:2021/01/01 00:59:25
年齢・性別 32歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽しい、作ったものが世の中にダイレクトに伝わる、動く金額が大きい
この職業のここが悪い 毎日睡眠時間3時間、2週間家に帰れなかったりする、理解のないクライアントの無意味な修正でゴミができることもある
仕事内容の詳細 印刷物からパッケージ、ウェブ、看板、交通広告、新聞広告、什器、舞台セット、展示会ブース、店舗デザイン、ロゴ、CI、VIなんでもデザイン・ディレクション、プランナー的なこともたまにやる
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 特別支援学校教諭
投稿者名 りょん        投稿日時:2020/12/18 18:51:03
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 点数ではつけられない子どもの成長を間近で見られることができる。
子どもに合わせて指導内容を選ぶことができる。
この職業のここが悪い やる気も学もない教員が多い。
子どもが好きだからいっか、高校の教採落ちたから、配属されてみたら楽だったから等の理由をよく聞く。
大学から特別支援専攻で学んできた身としては、大学の授業で学んだことを研修で新しい知識のように発表されていることに違和感を感じる。
障害児と関わっている自分、障害児を認めている自分に酔っているんでしょうか?子どもってそういうもんだから、とか言って指導方法を変えようとする気が感じられない。
何を学ばせているのか、何を指導しているのか聞いているのに、経験させたいとかこんな活動すると楽しいと思うとか言うし、自分の仕事は支援をすることだと思っている人が多い。
教員も人なので、対人関係が苦手な人もいます。でも、そんな教員を、腫れ物に触れるような扱いをしたり、陰でコソコソ言ったりする人が多い。その教員にフォローを投げようとなんてしない。なんなら、本人に聞こえるところで言ってることもある。つまり、子どもに優しくしているのは、相手が子どもだからとか障害があるからとかじゃないですか?それって障害者差別だと思うんですけど。
挙げればキリがないのですが、特別支援学校の教員になりたいと思っている人は失望すると思う。
仕事内容の詳細 教材開発、身辺介助、子どもの指導、教育研究、教育課程の編成など
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中41人
職業・職種 警備員
投稿者名 警備会社正社員(退職)        投稿日時:2020/12/11 19:36:12
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 交通誘導は日雇いが多いからええよ。施設みたいに宿直ないし、体力あれば大丈夫!
この職業のここが悪い 特に施設は場所で当たりハズレあるが仮眠室とか他のやつが使ってたのとか汚くて使えたもんじゃない。シャワー室も汚い。あと、同僚が糞、自衛隊上がりとかキモいのもおるし、クソオタクでイキリ野郎と老害爺。やるなら交通誘導にしとけ日雇いだから辞めやすいし、無駄に喋るやつおらんからコミュ力いらん
仕事内容の詳細 施設警備・交通誘導をやっていたが、給料も低くて拘束時間長いクソみたいな仕事。施設は立ちっぱで何もやらん。たまに歩いて巡回ゴミ拾い。あと受付ぐらい。交通誘導は忙しいときもあるし誘導してる分は楽しい。でも暇な現場は最悪。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職業・職種 警備員
投稿者名 警備会社正社員(退職)        投稿日時:2020/12/11 19:36:09
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 交通誘導は日雇いが多いからええよ。施設みたいに宿直ないし、体力あれば大丈夫!
この職業のここが悪い 特に施設は場所で当たりハズレあるが仮眠室とか他のやつが使ってたのとか汚くて使えたもんじゃない。シャワー室も汚い。あと、同僚が糞、自衛隊上がりとかキモいのもおるし、クソオタクでイキリ野郎と老害爺。やるなら交通誘導にしとけ日雇いだから辞めやすいし、無駄に喋るやつおらんからコミュ力いらん
仕事内容の詳細 施設警備・交通誘導をやっていたが、給料も低くて拘束時間長いクソみたいな仕事。施設は立ちっぱで何もやらん。たまに歩いて巡回ゴミ拾い。あと受付ぐらい。交通誘導は忙しいときもあるし誘導してる分は楽しい。でも暇な現場は最悪。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。