「病気」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 35.82歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51784 [2.52点]
給料 2.2959 [2.3点]
やりがい 3.0932 [3.09点]
労働時間の短さ 2.1425 [2.14点]
将来性 2.2466 [2.25点]
安定性 2.8110 [2.81点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「病気」に関連する仕事の本音一覧

全部で365件の投稿があります。(121~130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 動物看護士
投稿者名 まったりのん        投稿日時:2018/02/21 01:12:55
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 病気のことについて少しずつ勉強になることがある

診察に一緒に入ってる人は動物と沢山触れ合えるし
飼い主さんとコミュニケーションがとれる
この職業のここが悪い 給料が低い割に
院長の求めているレベルが高い

労働時間が長い

院長の機嫌が悪いと八つ当たりがひどい
後輩のミスまで押し付けてくる

将来性は全くない
仕事内容の詳細 受付,レジ,発注,電話対応,薬の準備
保定,検査,補充
院内掃除,院外掃除,犬舎掃除
手術の準備や処置の準備等々
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 警察官
投稿者名 地域警察        投稿日時:2018/02/15 16:11:25
年齢・性別 42歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない。
時間あたりの給料は低い。残業手当はやらされた分の3割でればいいほう。
病気になっても、クビにならない。
馬鹿でも、大手を振って生きていける。
この職業のここが悪い 最低の職業。
相手するクズには、同僚も含まれる。最低のブラック公務員。
採用担当者として勤務していたときに、嘘ばっかり言って、2人を警察官にしてしまった。本当に悪いことをしたと思っています。
辞めたくても、40歳過ぎると、まともな仕事がありません。これからも15年以上、嫌々続けて行くしかないです。
仕事内容の詳細 ゴミ処理と、人間のクズの相手
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
職業・職種 翻訳家
投稿者名 Ccch        投稿日時:2018/01/31 12:14:42
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 集中してコツコツやるのが得意な人にはよい。自分も社内翻訳時、朝から晩まで翻訳してたが、通勤時から今日はどんな内容を訳せるかワクワクしていた。時間に制限があったりで焦り始めるときつくはなってくる。必ずしもTOEICの点数と翻訳のレベルは比例しなそう。在宅翻訳では、よくある在宅ワークより割りがいい。一日3万円とか。
この職業のここが悪い 在宅翻訳では仕事量の見通しが立たない。暇な数日を過ごしてたかと思うといきなり立て込むし、締め切り厳守なので、家族の突発的な事情(病気とか)を考えて、あえて少な目の分量で受けるようにしている。家にこもりがちになり、運動不足に。英語ペラペラな他人とかんちがいされるので、仕事のことは周りには内緒にしている。
仕事内容の詳細 社内翻訳では取り扱い製品に関する仕様書や開発書類もろもろの翻訳。在宅翻訳では登録した分野に関する案件。たまにお門違いの案件が来るので断るときも。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中24人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 ヤス        投稿日時:2018/01/30 19:39:33
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人の為にやっている時に、「ありがとう」っという言葉一つで、心がじわっと温かくなる様な、モーションになる。

人とのコミュニケーションが何よりも楽しく、時々、今風なことを教えて頂いたり、戦争や高度経済成長、オイルショックについてなどの言質の生の言葉で聞くことができます

色々な人に、耐性ができること。

案外、下ネタや盥が落ちてぶつかるようなお笑いで笑ってくれること

この職業のここが悪い 排泄物や人の肌を触るので、潔癖症の人は無理かもしれません。

人間関係というと色々ですが、スタッフと仲が悪いと、その場の雰囲気を最悪になり、やりたいこともやれなくなることで、お年寄り方々に、迷惑がかかる。
お年寄りだと、スタッフのフォローが無いと、自己嫌悪に陥り辞めてしまうかもしれません。

お年寄り一人ひとりの、問題を解決するには、沢山の人間の助言や制度があっても条件が満たない事で、受けれないことがあるので、ほぼ完璧にいかず、中途半端で解決でジレンマを感じる

自殺や事故が自分が亡くならない限り、その利用者さんを弔うことになること

病気(認知症、躁鬱病、高次脳機能障害等)によって、コミュニケーションが難しく感じることがあるとき。病気だと割り切らないといけないとき

自分ではない、他のスタッフと利用者が仲が悪くなったときのフォロー

利用者を大事に思い過ぎると喪失したときに、感情で病むことがある。
仕事内容の詳細 トイレ誘導、入浴介助、調理、レクリエーション、談話、リハビリ補助、事務や雑務送迎、イベントのほぼ強制参加、ターミナルケア、相談業務
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職業・職種 電車運転士
投稿者名 ATS        投稿日時:2018/01/25 11:03:26
年齢・性別 34歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 世間体と子供ウケがいい
基本1人仕事なので、対人関係で悩まない
納期的なものがない
安定した給料と福利厚生
電車が好きなら天職だと思う(自分の場合は普通)
この職業のここが悪い 数百人〜数千人の命を預かってるので責任が重い
不規則勤務。特に宿泊勤務時の睡眠時間が短い(約4時間)
ミスをしたり病気になった場合、すぐに駅や関連会社等の他部署に配置転換される(当然給料はダウン)
組合活動が盛んなので、苦手な人には苦痛
仕事内容の詳細 営業運転
入替作業
入庫・出庫点検
異常時対応
その他訓練や会議等
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中17人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 整備士資格いらない        投稿日時:2017/12/22 08:51:39
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ないです。
この職業のここが悪い 裕福な家庭で育った人が整備士になると一気に負け組の貧困に陥る。タバコ、ギャンブル、パワハラ、イジメ。
仕事内容の詳細 整備士の低い給料と酷い待遇で奨学金返すとか無理。整備士になったら転落人生です。50代でガンか肺の病気になって早死にします。40代でもガンになる人がいます。体を使って寿命を削る仕事です。死にたい人やヤクザは整備士をするといいでしょう。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職業・職種 酪農家
投稿者名 うんこ        投稿日時:2017/11/27 13:42:45
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 酪農家や従業員とウマが合えばやっていけると思う。
この職業のここが悪い 酪農家の奥さんが、合わない人をすぐ病気と決め付ける人にも言い触らす最悪な人だった。
別海の林×江。
給料良くても、常識からかけ離れている人達ばかりなので要注意。
仕事内容の詳細 搾乳、餌やり、ベッド掃除、子牛出産の手伝い、子牛の世話、など
酪農家に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 セラミコ        投稿日時:2017/11/18 22:08:34
年齢・性別 39歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特に無し。
この職業のここが悪い 勤務時間や仕事内容の割に給与がものすごく安い。
いくら仕事の腕を上げても給料が上がらない。
「終わってから帰ってもいいから。」と言われたけれど、1日(朝から夜9時までという意味で)では絶対終わらないくらいの大量の仕事を与えるというブラックな業界。
激務の余り、体調を崩し、病院通い。給料が治療費で消えた。同級生は激務の余り、過労死した。
毎日午前様で休みが殆どなかったのでいつ死んでも
おかしくないと生前語っていた。
中には病気になり社会復帰が出来なくなったり、同級生からいい話は聞かない。
仕事内容の詳細 保険の仕事、義歯の修理。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中41人
職業・職種 裁判所事務官
投稿者名 たんと        投稿日時:2017/11/17 19:32:04
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 事件部はとにかくホワイト(家裁を除く。)。残業しただけ残業代を申請可能。総じて風通しはよい。やる気があり信頼してもらえれば若手でもどんどん仕事を任せてもらえる。定期的に異動があるので人間関係でこじれても我慢できる。人事評価はだいたい公平。出世している人=優秀な人(例外はある)。病気になっても退職勧奨はされない。基本机に座っているので,体が弱くてもなんとかなる。トイレに行きやすいのでお腹が弱い人にはおすすめ。
この職業のここが悪い 事務局は激務部署多い。事件部と同じ給料なのかとビビる。書記官試験に通らないと出世はほぼない。転勤(基本県内)あり。大きい県だと引越しも多い。給料は公務員最低レベル。書記官になれば調整があり給料増えるがロースクール卒が増え試験の難易度が上がっている。合格には相当量の勉強が必要。激務部署では勉強時間がとれない。できる人ほど激務部署へ。
仕事内容の詳細 書記官にならなくてもマジで六法を読む。部署により仕事内容が異なる。組織としてかなり遅れている。民間から来た人はあきれるか,バカにするか,怒る。遅れているクセに女性が働きやすい環境づくりには本気。出産育児を経験しても問題なく定年まで働ける。女性管理職多い。
裁判所事務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中24人
職業・職種 トリマー
投稿者名 せりんこ        投稿日時:2017/10/26 20:45:02
年齢・性別 48歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 病院なので病気の早期発見
カットが楽しい
一応社会保険に入っている 
有給があるので予約が入ってなければ好きに休める
この職業のここが悪い 残業代が出ない
病院スタッフが昼休みでもトリマーは働く
頭数稼がないとボーナス出ない
仕事内容の詳細 動物病院のトリマー
主に犬のトリミング 
院内清掃 
会計 
トリミングついでの診察の保定・薬の準備等
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。