「病気」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 35.82歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51784 [2.52点]
給料 2.2959 [2.3点]
やりがい 3.0932 [3.09点]
労働時間の短さ 2.1425 [2.14点]
将来性 2.2466 [2.25点]
安定性 2.8110 [2.81点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「病気」に関連する仕事の本音一覧

全部で365件の投稿があります。(211~220件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 管理栄養士
投稿者名 OM        投稿日時:2015/11/23 10:00:09
年齢・性別 34歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者さまに直接お話をして、健康へ導くことができる。

病気、健康への知識が、私生活にも役立つ。



この職業のここが悪い 総合病院の場合、基本的に全ての分野に詳しくなくてはならない。

病院内にいる人数が少ない割に仕事内容が幅広い。が、その割に給料低いと思う。
仕事内容の詳細 病院の入院患者さまの栄養管理、栄養指導、NST

外来の栄養指導、集団教室、無料健康講座
在宅栄養指導、保健指導、

委託給食会社の管理

管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職業・職種 法務教官
投稿者名 白山        投稿日時:2015/11/13 05:14:14
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 鑑別所勤務

天国。ほぼ定時に帰れる。やることなければ、時間休も可。やることなくて、環境整備か勤務のマニュアル作りに励む。

泊まりも多いので、超勤も少年院勤務時と比べて破格!体力的にはキツイが、、、。総支給が年齢近くなることも。

遠方護送は遠足気分。帰りは身柄がないので、ご当地グルメを食べとお土産買って帰庁。

わりと下っ端職員でも上司が意見を聞いてくれる。

少年院と比べて業務量が半分以下。

家裁調査官と飲み会も。



少年院
まれに少年から感謝され、仮退院時に泣いてお礼を言われる。

離任式のあいさつで担任の少年が号泣しているのをみて、もらい泣き。

入院時と仮退院時の成長・変化具合がわかる。

人の観察力が多少つく。

大規模施設なら、多忙のためお互い助け合いの気持ちで、目配り、気配りができるようになる。

集会で話すため話すスキルが身につく。



共通

国のお金で資格が取れる。勉強時間は当然プライベート。
この職業のここが悪い 少年院
残業、休日出勤当たり前。

想定外のことが起きて予定が狂うのは日常茶飯事。残業すれば、するほど仕事が増える。当然タダ働き。

新採用は7時半には着て教育部門の掃除、ゴミ捨て、トイレ掃除。

ギャンブル、喫煙、キャバクラ通いの職員が多い。髪が薄い人、独身多い。肥満も。



少年鑑別所

勤務時間外の入退所がある。

審判が時間通りに始まらず、終わらず。

鑑別所勤務が長く続くと働く意欲がなくなる。楽すぎて少年院に異動したら使いものにならん。

少年よりも使えない職員に腹がたつ。

地方の鑑別所は使えない職員の流刑地となる傾向がある。

病気を理由に情報漏洩、誤廃棄、職務放棄、詐病でも職責問われず

使えない職員の業務量は極端に少ない。



共通

使えない職員は少年からなめられる、馬鹿にされる。

仕事熱心な人ほど行き過ぎた指導により不祥事が起きる。

逆に使えない職員は少年に何もしないので問題が起きない。

職員会の飲み会が面倒。

高学歴職員ほど、使えず・プライドが高い。

少年との対話には言葉遣いに配慮する

不祥事、わいせつ事件多い。



仕事内容の詳細 保安、観察、面接、ドライバー、運動、時には電話番、制圧。
法務教官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中23人
職業・職種 看護師
投稿者名 ももんが        投稿日時:2015/11/02 15:03:49
年齢・性別 52歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人に感謝されることが多い仕事。募集がたくさんあって、収入もそこそこ良い。勉強することがたくさんあり、知識と経験が増えることで、仕事にも生かせるのでやりがいがあって楽しい。医療の現実と限界がわかるので、自分や家族のいざというときに冷静に判断できる。病気をして、元気に働けることのありがたさがよく分かった。この資格のおかげでいい人生だったと思う。
この職業のここが悪い 若い頃のことは棚に上げて、今となっては、どんな仕事でも大変なことはあるので、看護師の仕事の悪いところは、特に意識していない。自分の受け止め方と振る舞い方次第。ある程度、生活に合わせて働き方が選べる。子どもにもすすめる。
仕事内容の詳細 卒後3年間三交代の病棟勤務、当時流行りの燃え尽き症候群で2年間他職種のアルバイト。その後検診等看護資格のバイトでお金を貯めて1年海外放浪の旅。病院に再就職し3年勤務し出産を機に退職。子どもが小学校入学後クリニックでパート勤務、今に至る。現在は、外来、訪問看護、ダブルワークで老人ホームのバイト。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 koyomi        投稿日時:2015/11/02 01:48:05
年齢・性別 36歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飼い主さんと仲良くなれる。可愛い動物に会える。病気が良くなるとうれしい。
この職業のここが悪い 労働時間が長い上に、手術があると休憩もないので、12時間働きっぱなしのことがよくある。

手当てがない。

動物に噛まれるし、ひっかかれる。院長の気分次第で色々左右されるので疲れる。体力、精神力がかなり必要。
仕事内容の詳細 受付・会計、動物の保定、手術準備・後片付け、手術補助、麻酔係、薬つくり、入院の世話、DM管理、掃除、その他雑務全般
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職業・職種 トリマー
投稿者名 ハイ        投稿日時:2015/10/28 17:45:26
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いろんなワンコと出会える

オーナーによるがスキルアップ出来る
この職業のここが悪い 噛まれる引っ掻き賃金最低!

なのに時間長い

オーナーに自分のワンコが病気の為 面接の時に
何かあったらお休み出来るか聞いたら

その辺は大丈夫と言われたのに危篤でも予約ガンガン入れ 死に目にもあえず 亡くなった次の日 仕事させられ バチの如くオーナーの子供が具合悪くなったら

直ぐさま予約入れるなの指示 自分も具合悪くなったらお客様にキャンセル電話しての指示
挙句 私にまで ウイルス移して休んだら逆ギレ
オーナーは儲けられるし好きなようにできるが

雇われは人間扱いされません ここのオーナーだけが 人として?なのかも?
仕事内容の詳細 電話対応 顧客管理 レジ 接客 トリミング 掃除 洗濯

バンダナ リボン作り ブログ クレーム 品出し ほぼ全て
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職業・職種 消防士
投稿者名 ぽん        投稿日時:2015/10/18 13:22:57
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 現場でのやりがいがある

日勤でもメンバーによってはたのしい

この職業のここが悪い パワハラ・いじめ・無視あたりまえ

無駄な男気をだす

やめたい人間を逃げだといってやめさせない
仕事内容の詳細 入って3年4年は休憩なし、むちゃくちゃな訓練をさせられる、それをタバコ片手に笑いながら見る上司、先輩はごますりばかり、情報の共有や後輩指導なんてものは存在しない、自分主義の奴らばかり、休みも連行。だから休みもない。

周りの評価が悪い新人は助けず、徹底的に精神的に追い込む先輩多数。辞めようとしたら逃げだといわれもみ消される、だからといってなんも解決しようとしない

結果うつ病になるか病気になるか腐らないとやめれない。

すぐにでもやめるべき
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中21人
職業・職種
投稿者名 すずね        投稿日時:2015/10/13 06:32:02
年齢・性別 39歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い パート(日勤週5)ですが、時給が高い(1850円)残業がほぼない。

パートでもボーナスが出る。子持ちスタッフが多いため、子どもの急な病気にも理解がある。



障害児の方の看護は大変なことも多いですがみんな本当に一生懸命生きていてこちらが逆に力をもらえます。
この職業のここが悪い 働く病院によります!大学病院、一般病院にも勤務しましたが、鬱になりかけました。

女ばかりの病院より、男性スタッフがいる職場のほうが本当に雰囲気がいいです。



やめても引く手あまたな職業です。うまくいけば素晴らしい職場に出会えます。



正職員は残業があります。子育てが一段落したら正職員に復帰することもできます。



体力勝負で腰を痛めて辞めるスタッフも多いです。





仕事内容の詳細 重症心身障害児の看護
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職業・職種 臨床検査技師
投稿者名 ながの        投稿日時:2015/10/06 23:54:24
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 病気を見つけて人の役に立っていると思えて、やりがいはあると思います
この職業のここが悪い 細胞検査士の資格も持ってますが、給料が安く、病院では臨時職員か契約社員が多く、検査センターだと正社員にはなれますが、給料が安く残業も多いです。生理検査のエコー以外は先細りの職です。  
仕事内容の詳細 細胞検査士の為、顕微鏡でスクリーニングをしています。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職業・職種 トリマー
投稿者名 まゆ        投稿日時:2015/09/28 22:54:39
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仔犬が可愛い、カットありがとうの声、知識と技術がみにつく、自由度が高い、やりがいはある
この職業のここが悪い 汚い、臭い、ノミダニが嫌、毛玉やもつれで時間が過ぎてしまう、労働時間がとにかく長い、くせに給料安い、手や腰がいたくなる、理不尽または横暴なお客さん、わんちゃんに怪我させてしまったときつらい、噛まれたときもつらい、病気の子とかもつらい
仕事内容の詳細 ペットショップ、トリミング業務

トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 さり        投稿日時:2015/09/22 20:51:54
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のワンコの診察が安い。

知識が身に付くので家の子の病気に気づきやすい。

人間の病気にも詳しくなる。

患者さんからのお菓子の差し入れが多い。

犬、猫とかかわれる
この職業のここが悪い 院長、獣医の機嫌に気を使う。

低賃金、有給なし、休日はセミナーに行かされ潰れることもしばしば・・・
院長が高級車などを買うとボーナスなくなる。

40過ぎの独身女性の言いたい放題。

終わる時間がまちまちなので、予定を立てずらい
仕事内容の詳細 受付、診察補助、会計、入院のお世話、手術補助
院長の機嫌取り、掃除、洗濯、電話受付
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。