「転職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.18歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「転職」に関連する仕事の本音一覧
全部で1359件の投稿があります。(1071~1080件を表示)
職業・職種 | グラフィックデザイナー |
---|---|
投稿者名 | ニコラス 投稿日時:2014/09/18 16:21:28 |
年齢・性別 | 36歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・季節、天候に関わらず一日室内にいる事が多いと思うので、外回りや営業がが嫌な人には向いているんじゃないかと思う。 ・カタカナ職業なので響きだけは格好いい(笑) ・服装、髪型、装飾品など比較的自由 ・ご飯は好きな時に食べれる。しかし12時きっちり始める事はできない。好きな時に食べたい人はいいと思う。 ・空いた時間にネットサーフィンが出来たり、少しまったり出来る場合がある。 |
この職業のここが悪い | ・扱っているアイテムの違う業界を幾つか転職してきましたが、デザイナーの殆どが時間にルーズ。 ・遅くまでやっているから朝起きれないとか言い出す人が多い。 ・早く取りかかれば済むものを気分が乗らないからとなかなかとりかからない人が多い。 ・残業&終電まで社内にいることが、頑張ってる&努力していると勘違いしているデザイナー上がりのディレクターもどきが割りと多かった。 ・〆切ギリギリまで、何に拘ってるのか不明で粘るデザイナーが多い。 ・クライアントからのオーダーを汲み取れず意味不明な所でゴネるデザイナーがチラホラ。 ・男性デザイナーの服のセンスが珍妙である事が…。色の組み合わせや妙な柄を取り入れて「俺カッコイイ!」オーラ前回の人など。痛い…。 ・給与は年棒制であるところが多くなった印象。加えてみなし残業有り。 残業代が出れば凄く良い方だと思う。 ・ボーナスは年俸なので無しという所が多くなった。 ・年棒制で時間に縛りを持たせていないので、平気で終電までや泊まり作業が社内で横行する。 ・一つの会社で長くいるデザイナーは概ね勉強せず何年も同じ事をやってる感じ。 今までこれでやってきたから全部通用すると思っているらしく、Macやソフトが最新になっても新しいやり方を試行錯誤しない。 ・新人教育をきちんとしないところが多い。 ・専門学校でて会社勤めしない方がそのままフリーランスになって、低価格でやっているのをそのままこちらにも同価格で適応させようとするクライアントがある。 ・短期納品、長時間労働、低単価は年々加速してると思う。 変わった人・怠惰な人・ルーズな人が比較的多い業界かと思います。 中には体臭が臭い人とか、煙草ばかり吸って臭い人とかも…。 響きだけは格好いいですが、自分でしっかりと時間管理する事ととそれなりに気分をコントロールできないときついと思います。 サービス残業や休日出勤しているのを「頑張ってる」と評価するような変なデザイナー系上司がいる事も多いです。 常識力が欠落していたり、病気を理由にダラダラする人もいるので流されやすかったり他人に影響されやすい人は同類と化します…。 好きでなくてもクライアントのオーダーに応えられれば続けられます(自分がそうです) ですが自分で時間管理と分からない部分は自分で調べる事が出来ないと辛いです。 体感的に完璧に仕上げたいと考える人は、時間や休日を浪費しがちです。 自己満になりがちなので70%くらいでの自己満足度でクライアントが満足してもらえるものが妥当かな、と。 デザイナーとして15年やってきましたが、やりがいでご飯は食べれないと思います。 |
仕事内容の詳細 | ・ポスター、DM、POPなどの販促物全般 ・パッケージ ・フォトレタッチ etc. ・電話対応、掃除、社内管理・マシン管理など 男性デザイナー&ディレクター人が非常に怠惰で社内管理を全くしない「俺たち制作だけしてれば問題ないよね」という面子ばかりなので使ったものを元に戻さないので直してる。 |
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 管理栄養士 |
---|---|
投稿者名 | せい 投稿日時:2014/09/15 23:48:20 |
年齢・性別 | 34歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・資格取得(試験)が他の医療系資格に比べると超簡単。 ・とにかく食いっぱぐれがない。 ・資格職なので外聞が良い。(特に女性なら尚更) ・現場管理系とNST系の行き来は難しいが、一通り仕事さえできれば同タイプでの転職はかなり容易。 ・委託会社勤務だが栄養士の職能レベル自体がやたら低いので、一般的に普通程度の能力で有能扱いされる。 ・上手く仕事すればノー残業。シフト制で早番等もあるが、体力があれば逆に時間を自由に使えてプライベートが充実出来る。 ・1人職場が多いので気が楽。 |
この職業のここが悪い | ・悪い職場に当たったり、いつまでも学生気分が抜けずにいると精神崩壊まで追いつめられる事も少なくない。 ・一般的に低給料。 ・常に業界自体が動いている為、自己鍛錬で新しい知識を取り込まないとあっという間に「時代遅れの栄養士」のレッテルを貼られる事になる。 ・女が多い職種の為、仕事上でも感情論に走りやすくとても面倒。対人関係スキルと聞き流しスキルが必要。 |
仕事内容の詳細 | 大手委託会社に勤めています。現在は老人施設勤務。 ・献立作成 ・発注、材料管理、採算管理 ・人事人件費管理 ・クライアント側栄養士との交渉、会社との連携。 会社からのノルマを達成して上手く立ち回っておけば基本は派遣業なので、自分で職場環境を整えて現場の調理師やパートと仲良くしてれば楽しい職種です。 素行に問題のある人は上司に理由付けて他の事業所に飛ばせるので、直営と違って本当に嫌な人と我慢して付き合う必要が有りません。 |
管理栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ボビー 投稿日時:2014/09/15 22:26:43 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・オーバホールしたモノが組めて調子良くなった時なんかは気持ちがいい。 ・家族より同僚と長くいるのでメンバーに恵まれると結束も強く楽しかったりもする。 ・転職時に整備士を10年やってたと言ったらハッタリがきく。 (おかげで今は人並み以上の生活を楽に出来る会社に移れた。) |
この職業のここが悪い | ・基本給が怪我や病気のリスクを考えると安過ぎる。 ・残業が多く家族を持つことに自信が持てない。 ・大型の整備だったので週末程忙しく疲労のピークが一番忙しい。 |
仕事内容の詳細 | 大型トラックのディーラーメカニックを10年やってました。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | マークII 投稿日時:2014/09/14 20:36:36 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 基本、会社で資格を取得できる。 嫌でも車に詳しくなれる。 振興会の講習に出るとほぼ試験の 答えを教えてくれる。 転職する時、十分職務経歴書に 書ける職務内容だ。 |
この職業のここが悪い | 年功序列で、どんなに馬鹿な上司でも 言う事を聞かなければならない。 見習い期間が長い。 お客最優先なので、どんな客でも頭を 下げなければならない時がある。 汚く、危なく、残業地獄で具合悪くなる。 |
仕事内容の詳細 | ガソリン車、ディーゼル車、油圧系統のメンテナンス 及び車検等の公的手続き。 車の配送、または見積もり等の事務手続き、営業。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 妖怪?だからななんだ? 投稿日時:2014/09/11 21:35:19 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 参りました。普通科はこんなにバカな集まりだと。30歳の奴が20歳の人を毎日言葉の暴力をして一体なにが楽しいのやら。貴方の頭は大丈夫でチュカ?。気持ち悪いでありゃしない。しかし貴方は自信過剰ですね、その行為をした事により連隊から凄い嫌われているのを貴方はご存知ですか?私ごとですが人を虐める奴は死んだ方がマシです。一年間にどれほどの虐めによる自殺情報を聞いたか自分の仕事に誇りを持てません。我々は国を守らなければならないのに仲間を虐めるとは国を守る以前の問題です。 |
この職業のここが悪い | 参りました。参りました。犯罪者が普通にこんな所で勤務してるとは自衛隊の威光も地に落ちましたね。最近耳にしたのですが過去に大麻を吸ってた人がどこかの普通科にいるみたいです。あと外国で人を瀕死状態までボコボコにした奴がいるみたいです。そんな奴が自衛隊とは参りました。自衛隊とは部隊によって本当にヤバイ所がいくつもあります。私の場合言葉の暴力が日常茶飯事に起きていました。私も散々言われまくりました。しかし私はそれに勝ちました。私はこの事を心に焼き付けて見返しました。今頃奴はまた転職生活を続けている事であろう! |
仕事内容の詳細 | 毎日ご主人様からエサを与えられご褒美に外出を与える。時にはご主人様に可愛がられる為に命令を聞かなければならない。貴方は従えますか?今から俺の為に全力を尽くせと言われて毎日ボロ雑巾の様に扱われ使えなくなれば捨てる。私はこの様な命令だけは拒否してきました。例え常識知らず!社会のクズと言われ様が! |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 言語聴覚士 |
---|---|
投稿者名 | いたん 投稿日時:2014/09/03 00:08:31 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・看護師程ではないが、転職は容易(選ばなければ) ・まだ数が少ない為、公務員(市立病院等)・大企業(企業立病院等)への就職が比較的容易。下手な大卒より稼げる可能性も。 ・一生勉強の為、勉強したい人には良い。 ・嚥下障害等、今後の需要が見込める分野が専門。 ・医療職の中では体力は使わない方。 ・基本的に夜勤がない。 |
この職業のここが悪い | ・女社会。面倒な変わり者多く、独身率高め。逆に男性の既婚率は高い。 ・あまり知られておらず、業務が理解されにくい。 ・施設・病院によってはPTOTと待遇で差をつけるところも。 ・リハビリの効果が上がり辛く、やりがいを感じにくいことも。エビデンスも曖昧な為、PTOTから眉唾でみられる。 ・どの分野においても基本コミュが取れない患者ばかりなので、ストレスが貯まる。 ・給与はあまり高くない。キチンとした就活プランやキャリアアップを練らないと薄給のまま。ブラック病院多し。 ・一生勉強な為、勉強嫌いには向いてない。 |
仕事内容の詳細 | 病院にて小児~高齢者の認知、言語、聴覚、嚥下、コミュニケーション等。 |
言語聴覚士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | システムエンジニア |
---|---|
投稿者名 | スロースタータ 投稿日時:2014/08/28 05:19:07 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 社内SEはほぼ残業がない。 子持ちのエンジニアにとってオアシス。 さほど意味はないけど資格の勉強時間がもてる。 40歳になっても一応、人として扱ってくれる。 |
この職業のここが悪い | 利用部署に役立たずとレッテルを貼られたら転職を考えたほうが良い。 キャリアになる仕事は少ないのでやることやったら転職を考えたほうが良い。 前任のやり方がスタンダードになっているため変化を求める場合は理解されるまで時間が必要。 政治的なかけひきが常に付きまとう。 社交性や忍耐力のない方は心を患う可能性大なので注意。 |
仕事内容の詳細 | 社内SEを経験したことのない方がやり散らかしたシステムの後始末。 リーダ以上になると裁量が与えられマネージャになると数千万の予算を握るようになる。 経験則としてメンバは教育せず虎穴に入ってもらうのがベター。 人事の動きに連動しやすく、人員減のため利用部署の業務を実際に引き受ける局面もある。 相手の面子を常に立てる必要がある。 |
システムエンジニアに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車車体整備士 |
---|---|
投稿者名 | けー 投稿日時:2014/08/27 21:51:11 |
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 車種に詳しくなれる。 車の車検、修理が安くおさえれる。 自分の車を直せる。 |
この職業のここが悪い | きつい、汚い、臭い。 職人なので自分のやり方が一番だと思ってる人が多い。後シンナーの吸いすぎか頭おかしい人が多い。 将来性が微妙。今後よくなるとは思わない。 今年中に転職します。 |
仕事内容の詳細 | 研ぐ、塗るの繰り返し。 |
自動車車体整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 精神保健福祉士 |
---|---|
投稿者名 | アメリ 投稿日時:2014/08/26 07:26:45 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 精神疾患に関して詳しくなれる。待遇面に関して贅沢言わなければ職に困ることはないと思う。 |
この職業のここが悪い | 医師・看護師の質が悪く、しかも板ばさみにされ、ストレスがたまる。病院だと緊急対応もあるので、ほとんど気が休まらない。一番悪いのは給料が低い、昇給がほとんどない。国家資格なりの待遇ではない。この仕事を続けるのは経済的に厳しいので、おススメできない。もう、他業種の仕事へ転職します。 |
仕事内容の詳細 | 病棟の患者の書類作成・提出。新規入院患者受け入れ手続き |
精神保健福祉士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | フィールダー? 投稿日時:2014/08/21 00:10:38 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 初めの給料は良い。 外に出れば昼寝し放題。買い物し放題。 お客さんに頼られる。 売れば給料増える。 |
この職業のここが悪い | 幹部と上司が糞。 先輩たちも糞。 人間的に終わってるやつばかり。 拘束時間長過ぎ。 休日出勤させすぎ。 人としてだめになる。 底辺。 |
仕事内容の詳細 | ごますり。それだけ。 転職していますごく仕事が楽しい。 後悔してます。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。