「退職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 35.39歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「退職」に関連する仕事の本音一覧
全部で995件の投稿があります。(641~650件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | りっくん 投稿日時:2016/02/29 05:25:56 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定感は抜群。 ノルマがほとんどない。 独身のうちは手取りが小遣いなのでかなり貯金できる。もし使い切っても衣食住保証。 あまり一人にならないので寂しさがない。 災害派遣に行けばとてもやりがいを感じる。 |
この職業のここが悪い | 他の公務員もそうかもしれないが個々人の能力にばらつきがある。ありすぎかも。 能力に差があっても給料の差はほとんど出ない。 プライベートはない。ただそれは仕事の性質上仕方のないこと。 話せないことが多い。部外の友人と仕事の話しようにも答えられない。あと仕事の内容自体説明がムズい。 宴会はホント無駄に多い。酔うと説教臭い人多し。 特に普通科隊員にいえるが一般企業で通用するスキルが身につかない。 掃除が多い。何かと偉い人の点検とか受けるからその度清掃。場合によっては部屋に私物一切置くな!とかあり。教育隊じゃないのに無茶言うなよ。 実戦のこと考えてるのか疑問。未だに第一次大戦みたいなことやってる。機械力の軽視は旧軍の時から変わらんのかね… あと一番驚いたのは指摘してる人もいるけど救急品セットのショボさ。東洋経済の記事でも批判されるくらい。この記事を見た時はホントそのとおりだと思った…米軍には軍用犬がいるけどその犬が使う救急品のほうが充実しているそうで、記事では「自衛隊員の命は米軍の犬以下なのか」とありました。反論できないから反論できるようにしてくれよ頼むから。 あと米軍の救護員は救急救命士並の技能を持てるよう教育されてるそうです。日本だと現場の衛生隊員でもそんな人いないぞ。 退職は極めてしにくい(任期制隊員を除く)。まあ辞めたがる奴がだいたい嫌になってやめようとするから退職後の展望をかなり明確に示して納得させないと執拗に引き止められる。本人の将来のためと名を借りるが実際は再就職先を決めさせないで退職させたり、やたら人数が多いと所属長の評価に響くのでほんとにしつこい。ただ多くの人に役立たないと認められるような人はあっさりやめさせてくれるので、そのへんの自浄作用はある。 自衛隊をやめようとしてる人へ 上司はやめさせまいといろいろ言うでしょう。自衛隊は優しいとかお前のためとか。それでもやめようとするとこの不況でお前にまともな就職先なんかないとか脅しに来ると思います。いつものワンパターンです。確かに自衛隊はノルマないし、いい面もあります。いい人もいっぱいいます。高望みしなければ向上心より恒常性を持てばいいんですから。 ですがあなたの人生はあなたのもんです!止めてくる人だってホントは自衛隊しか知らないんじゃないですか?? いろんな人の意見があると思いますが、最後に決めるのは自分です!よく考えてください!そしていくら辞めさせてくれなくたって絶対に自殺しちゃダメです!非行にはしってもダメです!そんな奴らのために人生棒に振ることはありません。どうしても説得できないときは、その脅しみたいな慰留を利用してやってください。録音でも何でもして、パワハラだなんだと申し立てちゃえばいいんです! 一度しかない人生、無駄にしないでください。どう過ごすか決めるのは、他ならぬあなた自身ですよ。 |
仕事内容の詳細 | 演習 整備 行事の支援 清掃 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | トシ 投稿日時:2016/02/26 23:12:21 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無い |
この職業のここが悪い | 超薄給手取り15万ボーナス無し 昇給無し サービス残業月100時間 昼間は一般の車検、飛び込みの通常業務。終業タイムカード押してからがエンジンOH等の仕事開始です。 店長ですら20万もらってない恐ろしい会社でした。 お客さんに「にいちゃん、どんなバイク乗ってるの?」と聞かれるのが苦痛でした。 独り暮らしなので食っていくだけでいっぱいいっぱい。 ロクに貯金も出来ず身体壊して退職しました。 |
仕事内容の詳細 | 某メーカーの二輪ディーラー |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | NHM菱 投稿日時:2016/02/24 18:12:16 |
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あれば教えてほしい |
この職業のここが悪い | 昼休憩ははっきり言ってほとんどない 上の連中が数字や利益ばかりを言ってくるので、毎日時間に追われている。 一部の人間のネチネチな罵詈雑言を浴びせられることもあり、人間が歪みそうになってくる。 (聞いていたら、遠回しに退職勧告をしているように感じてしまう。自分でも訳が分からなくなって、自己嫌悪におちいってしまいそうです。) うちのМディーラーはブラックと言っても過言ではありません。 会社のことになってしまいますが、上層部の人は自分たちの都合(メーカーに早く戻りたいのではないのか?)ばかり言っているような気がします。 整備士になろうとしている人へ 20年ちょっとやってきましたが、心身共々壊れるので正直お勧めしません。 どうか、人生を棒に振らないでください。 趣味を仕事なんて言ってるけど、所詮単なる綺麗事です。 趣味は趣味の範疇にしておいて下さい。 |
仕事内容の詳細 | 車関係に関することすべて |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 藤田 五郎 投稿日時:2016/02/20 13:58:11 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 悪い人と良い人の区別がはっきり分かる。 カッコよくなれる 勘違いしている馬鹿を警察学校でイジメたり、告発することによって追い出すことができる(教官も含む)。 |
この職業のここが悪い | 発達障害の人間は警察官にさせてはいけません。組織を狂わす原因になってしまいます。 私の時に特に無礼な人間だと思ったのは武道の選考で選ばれた人間、特に柔道選考で警察学校を卒業した人間です。剣道の人は礼儀正しい人が多かったと思います。 武道の選考で選ばれていても全員が教官や指導員になれるわけではありません。なれない人の方が多いです。 交番勤務は必ず経験します。機動隊だって合わない人はいます。その辺は平等に選ばれます。SATに行った人も交番勤務に帰った来ました。 休みが無いのは事実です。本当に休めません。私は既婚者では無かったので警察官を辞めて、節度のある生活を手に入れることができました。 若い内にだけ警察官を経験しておくというのも1つの手段です。辞めても働き口はいくらでもありますからね。 高卒のまま警察官になった人間は非常識な人間が多いです。3回ぐらい殴っておかないと言うことを聞きません。 巡査部長になるには勤務している警察署からの推薦が必要です。その後に警察学校で行われる試験に合格したら管区警察学校に行くことができます。そこの生活は大変です。大学受験並の勉強を短期間でやらないといけないのでノイローゼになります。 巡査部長であれば真面目に警察官をしていれば受かります。その先は大変ですが。警部補の試験はかなり苦労します。 巡査部長や警部補は偉くはありません。この階級ではソルジャーです。 警察学校の教官は助教が巡査部長で教官は警部補です。あいつらは威張り散らしていますが、少しだけこちらが反旗を見せたらおとなしくなります。小心者が多いという印象でした。最悪、殴っても文句は言わないと思います。後は軽くイジッたりとかしたら面白い反応が見れますよ。 採用パンフレットに嘘ばかり書いているのは大問題です。休みがほとんどない生活が待っていることも書かないといけません。組織内のイジメも酷いです。 真面目な体育会系の人間か、要領が良く融通の利く人間もしくは民間企業で礼節をわきまえている人間を大量に採用しないと市民を守れるカッコいい警察組織は復活しません。 まともな休みが多くないと警察官を続けられません。精神か体のどちらかを壊します。 警察学校は拳銃の成績が0点だろうが、武道で骨折しようが卒業はできます。誠意ある態度を見せるのが大事なのです。分からないことは自分から聞きに行くものです。ちゃんと評価してもらえます。 評価させてもらえなかったらその都道府県警は末期状態です。崩壊します。 都道府県警によって特色があります。地元の警察の離職率を事前に確認してください。この作業はとても大事です。離職率が少ない都道府県警を受けてください。 パワハラ等を受けて警察に訴訟を求める場合は本部の警務課に話を通してから、訴えてください。 最後になりますが、自殺をしそうになったら退職してください。気に入らない上司は殴ってもかまいません。 |
仕事内容の詳細 | 昼夜勤ばかりの警察作業でした。夜勤はキツイです。仮眠は無いし休日と休暇をパンフレットに書いてある通りにによこさないので辞めました。 |
警察官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 遺言状 投稿日時:2016/02/19 17:27:59 |
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ① 採用の種類が豊富で、学力に応じて選択できる。 併願も可能 ② キャリアアップ・昇任が他の公務員や会社員より機会の公平性があると思います。20代で管理職になる可能性はあります。 ③ 教育・研修 期間、回数は他の公務員や会社員より恵まれている方です。種類にもよりますが短くて3ヶ月、長くて2年 |
この職業のここが悪い | ① 能力、士気、資質が玉石混合で幹部は格差が小さいが、曹士は格差大 ② ハラスメント天国(パワハラ、アルハラ等) ③ クズ、カス、怠け者を解雇・追放できない。懲戒処分を除いて ④ 一部の老害(40代半ば~50代前半)1曹・曹長、3佐・2佐クラス 働かない。ハッタリで生きている。 |
仕事内容の詳細 | 1尉(中間管理職)、 陸士・3曹時代は主に雑用・肉体労働 幹部時代は主に 現場監督、ペーパーワーク、交渉 この度、退官し、友人が経営している会社に就職することになりました。退職理由は①組織的なパワハラ ②職場環境がストレス③上司との衝突④先行き不安 不本意ですが、長生きしたいので制服を脱がしていただきます。へタレ、根性なしと批判しても構いません。私も血の通う人間であり、我慢にも限界があります。 20年間の短い勤務でありましたが、仕事には全力で臨み、失敗はしたことがありますが悔いはありません。私の周りの後輩は志が高く、優秀なので、後輩に委ねます。いち民間人として働きます。 <上層部へ> お前、何様のつもりだ!ブラック企業の社長かよ! 雇われ店長の分際で、部隊を私物化するな!おまえらが諸悪の根源で、早く消えろ!彼らは敵より害をもたらします。つまり癌細胞です。 <愚痴を投稿している現役へ> お前はアホか!組織から金と仕事貰っているのに不満あるなら辞めれよ!辞める根性なかったら文句垂れるな!士気が下がる。問題提起するなら改善案を出せや! <入隊を検討している方へ> 公務員だからとかスポーツで飯が食える、体力で生きていけると考えている方は違う仕事を選んでください。先輩が迷惑します。フイットネスクラブでも慈善団体ではありません。また、勉強嫌い、集団生活が嫌い、転勤ができない方は受験しないでください。迷惑します。地本の広報官はデメリットのことは話しません。だって自称営業マンですから。現役又はOBに相談して願書を提出した方が納得すると思います。相談する方は勤続10年以上の方が間違いないと思います。若い方は経験が足りない、思い込みがあります。 最後に捨て台詞を吐きました。どうも失礼しました。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ヘタレ 投稿日時:2016/02/19 16:15:22 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 賞与がしっかり出る 優しい上司は些細な事でも親身になって相談を聞いてくれる 自己管理能力が問われるがしっかりやれば嫌でも体力がつく 頑張れば貯金がしっかり貯められる |
この職業のここが悪い | 過保護な事。特に借財関係。借金が発覚すると独身者は親に通報されたりします。プライバシーって何だろ? 部隊によっては夜中、就寝中でも仕事に駆り出される 一部の隊員は後輩を精神的に追い込んでくる。そしてそれを擁護する上司もいる 独身者は基地内で生活のため、退職すると生活面で色々と苦労します 中には金銭感覚が狂う隊員もいると思います。ギャンブル依存症だったり風俗に通いまくったり ストレスの捌け口が難しい 24時間勤務の手当や爆発物取り扱いの手当等、生命賭けの勤務の手当が半端なく安い 士の階級だと給料の上限が低い |
仕事内容の詳細 | 航空機整備 福利厚生の代理申請 各種手当の代理申請 草刈り 上司のお茶出し 上司の洗濯物の取り込み及び洗濯 上司の機嫌取り 後輩指導 掃除 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | ぱん 投稿日時:2016/02/18 19:09:55 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みが多い ローンが通りやすい 合コンが多い 少しもてる |
この職業のここが悪い | 理想と現実のギャップが凄いありました。自分次第でいい職場にもなりますが、若いエネルギーハツラツな人には、休みが多くて暇を持て余してしまうかもしれません。私も筋トレや勉強をしたり前向きに過ごしていましたが、全体的には、飲み会、パチンコ、合コンで休みをす過ごす人が多い。一度しかない人生なんで、周りに止められながらも退職して今は民間でバリバリ働いています!組織としては終わってると思いますが、もちろんいいい人もいるし、やりがいも自分次第で見出せると思います。 |
仕事内容の詳細 | 火消し |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | デーラー整備士 投稿日時:2016/02/17 19:59:40 |
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の車を自分で修理するので工賃がかからない。 車に維持費は必要最低限ですむ。 デーラーであれば最新の技術に関わりあえる。 |
この職業のここが悪い | どんなにベテランと言われようとも整備士では生きていけない。 最後は営業になるか退職か、、、 技術系なのに営業に配置転換は辞めてくれとの同義語だね。 給料は年齢が上がろうが工場長になろうが人並みには貰えない妻帯者は生活で大変! 将来性は皆無に近い、整備士で最期までやるにはベテランではなく特殊技術をもつかメーカーの資格を持つそんな技術課になるしかない。 |
仕事内容の詳細 | デーラー勤務の自動車検査員、整備全般。 洗車から適合証まで! |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 下衆の極み 男の子 投稿日時:2016/02/16 15:49:57 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 世間体のみ |
この職業のここが悪い | 首都圏の弱小消防の者です。勤続20年以上となりますが、皆さんが言われているように、組織的な腐敗が進んでます。入社以来変わらねパワハラ、モラハラ。人件費削減&人員削減に伴う職場環境の悪化(仕事量up、給料down)等、限界を迎えています。只でさえ人員不足にも関わらず、幹部の好き嫌いで目を付けられると首を切られます。※退職に追いこまれる。中堅職員は、出世のため幹部のご機嫌取りばかり、YESマンばかりの烏合の衆→その結果、トップはやりたい放題(部下への無茶ぶり)、市民サービスそっちのけで自身の功績残しに夢中→職場混乱で、精神崩壊者(休職)及び若者の離職多数→更なる、人員不足で仕事量増加の繰り返し。多分、今後も続いていくでしょう。これから、消防を目指す方、残念な事ですがこれが現実です。一回しかない人生、自身の色々な可能性を無駄にしないよう頑張って下さい。 |
仕事内容の詳細 | 消防、救急及びその他諸々 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ぺろんちょ 投稿日時:2016/02/12 03:31:00 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | オレがやらなくても誰かやる。 時間が解決してくれる。 メシ、風呂、寝るがタダ。 ローンはだいたい通る。 給料の安定。 女と年寄りは高給とりと勘違いしてるから受けがいい。 演習なんて遊び。 需要と供給がないから金銭的なノルマがない。 とにかくテキトーにやってれば良い。 |
この職業のここが悪い | 世間知らずの恩知らずの育成会社。 やりがいが無い。 給料が安い(正直、今は入隊時の倍以上の年収ある) だから成長しない。同期達には悪いが特に銃剣道や駆け足専門の奴らは未だに心の隅ではバカだと思っている。日本トップレベルならまだしも...。 定年が中途半端で早い。(退職金出たとしても生涯年収はオレの方が貰うと思う)警備員や高速料金所が大半の再就職先ではないだろうか...。 また悪いが50半ばの井の中の蛙共が再就職した所で使えるワケがない。 自分は陸曹候補生でした。定年した中隊長と飲む機会がありこの現実を知りました。一概ではないかもしれませんが。でも一気に冷めたのを覚えています。潰れることはないし安定してる、休みもあるからといいと考える人はいいでしょうが自分はそうではありませんでした。 |
仕事内容の詳細 | 二度寝、朝食(食ったり食わなかったり)、朝礼前にみんなとコーヒー飲んで一服、朝礼終わってまた一服、武器等の整備(油塗ってきれいですよ〜みたいな)、また一服、昼までテキトーに時間潰し、昼食、昼寝、一服、駆け足、一服、シャワー、一服、終礼、5時ピン外出、11時帰隊、酒飲み、寝る。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。