「退職」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 35.39歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.31818 [2.32点]
給料 2.3347 [2.33点]
やりがい 2.3588 [2.36点]
労働時間の短さ 2.2030 [2.2点]
将来性 1.8894 [1.89点]
安定性 2.8050 [2.81点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「退職」に関連する仕事の本音一覧

全部で995件の投稿があります。(931~940件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 診療放射線技師
投稿者名 たまたま        投稿日時:2011/12/18 00:21:42
年齢・性別 40歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 素人からみるとなんだか難しそうな知識を持っているように思われる。条件のよい病院に入れるとそれなりに人並みの生活と安定が得られる。
基本的には5時チンかな。自分のところは時間外もきっちり支払われるよ。
この職業のここが悪い 中にはとんでもない条件で働かされるところもあるらしい。
働きの悪い年寄りが多いから若いやつのマインドが下がる。
勉強してもほとんど給料に反映されない。よってスイッチマン増加。しゃーないね
仕事内容の詳細 9時に出勤、大抵きっちり一時間休憩、5時半になったら帰る。月2回当直、一回1.3万 明け休み。完全週休二日。

退職時の基本給×勤務年数の退職金 額面2千万弱位か?

みんながんばろう!
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 カエル        投稿日時:2011/12/05 23:49:50
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のペットの診療費、フード等が原価。しかもなにかあれば緊急で診てもらえる。シフト制なので休みがほしい日に希望が出せて休める。 昔は色々『ここがいい!!』って言えたが今はこれだけで続けている。ただただ愛するうちの子の為。
この職業のここが悪い とにかく給料は安い。昇給しない。将来性は皆無。病院の方針によるのだろうが・・・80%以上は皆そうでしょう。・・・再就職が難しい。なかなか募集もない。
退職金も期待できない。労働基準・・・法律なんてあってないようなもの。動いて当たり前の世界。休憩はあってないようなもの。あまればそれが休憩時間。売り上げを上げるように言われるが、院長が無駄使いに知人に割引きし放題・・・なのにボーナスが下がるんだって・・・何方か言ってたけどある意味独裁国家だね。
仕事内容の詳細 獣医師の診察以外すべて。掃除、受付けから明細計算、ポスター作りに待合室のレイアウト。在庫管理計算、未払い請求、入院患者の世話、手術の用意、助手、麻酔管理から片づけして・・・散歩、薬浴、電話対応、クレーム対処、仕入れから院長のカルテ記入の間違えを書き直しまで・・・
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職業・職種 自衛官
投稿者名 元空自        投稿日時:2011/12/04 19:08:00
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・よっぽどの事がない限り定時に終わる。
・資格が取れる。(任期制や定年退職予定者)
・給与や厚生面が充実している。
・自分の時間があるので有効的に使える。
この職業のここが悪い ・仕事以外の作業が多い。
・車を買ったり下宿を借りる時に上司の許可が必要。
・飲み会が多い。
仕事内容の詳細 ・物品の搬入や保管
・在庫管理
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中4人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 50台の方っておられるんでしょ~か?        投稿日時:2011/11/28 00:19:23
年齢・性別 34歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い Drが常に勉強(どっかのスタディーグループなど)してるような大型法人などの併設ラボへ入ればDrとのコミュニケーションもとりやすく、技術勝負(歯冠の自費メイン)でそれなりに給料(歩合)もやりがいもある。
休みも週2もらえる 
この職業のここが悪い センスがないと何年頑張ってもうまくならない。
ラボの社長は1人勝ちしようとしてる方が多々。
(あるラボの社長の話)
ラボの経営はロケット鉛筆みたいなもん 上が抜けたら下から補充w 長く勤めて潰れてしまえばまた下から・・・
将来的に退職金もないし、精神的・肉体的にも不安
あと10年なら楽しく続けていけそうですが、開業もきついし50代になって雇われでやっていけるか不安
仕事内容の詳細 併設ラボ・院内ラボなら基本歯冠修復
自費(MB・CAD/COM・オールポーセレン・インプラント上部構造 )
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中2人
職業・職種 救急救命士
投稿者名 じじい        投稿日時:2011/11/26 22:20:04
年齢・性別 64歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 処置搬送した傷病者が社会復帰したと聞いたときの感動「
住民から感謝・信頼され働くことができる

この職業のここが悪い 救急処置責任が重く、田舎では消防職人員が少なく火災でも火災防ぎょ活動のために出動している現状で消防隊員よりもずっと忙しくそれに値する見返りがない。当直明けでも朝から救急指導に出かけなければならない日が多く疲れが残り易い仕事だと思う。自分の場合は、最後のポストは当直消防隊の隊長でしたが退職間際まで当直人数が少なく救命士として出動しなければならない日が数多くありました。救命士ばかりにに負担がかかり過ぎていた。
消防署でしか資格は生かせない
仕事内容の詳細 現場に出向き、患者観察を行い病院を選定しDrに連絡。
応急処置や救命処置を行い搬送する。
事務処理。
報告書の作成。救命処置録の作成。
救急統計の作成。
住民に対する救急講習(この様な事は地域の医師会などでやればいいんでは?)
救急救命士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中25人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 くそやろう        投稿日時:2011/10/31 20:40:11
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無事耐え抜けばストレス耐性がつく
無事耐え抜けばブラック耐性がつく
特定及び不特定多数の人と接することができる
平日は外回りで自由な時間がある
色々と小遣い稼ぎができる
車のみならず各種保険等の知識も身に付く
メーカー名が社名にあるので聞こえが良い
この職業のここが悪い JAF・携帯電話等の自腹がある(強制です)
非生産的な精神論がまかりとおる
不安感・恐怖感で人を操ろうとしてくる
基本的に搾取で成り立っている
年間休日が公表108ぐらいだが実際は90くらい
土日祝日は休めない(有給?何それ?)
売れてないと休めない(嫌味や罵りがある)
毎日2時間以上サービス残業(帰れる空気を待つ)
休みだろうが関係なく会社と客から電話がある
法律違反行為を強要される(人様には言えない)
業界に馴染めない人は半年以内の離脱が相場
人を育てる風土が無い(使い捨て)
店長や退職者から顧客を引き継いだ人の勝ち(生き残れるかどうかはこれで決まり)
仕事内容の詳細 新車・中古車の販売
車検・点検・修理・カー用品の販売
自動車保険・生命保険・火災保険の販売
クレジットカード・携帯電話・JAFの販売

平日は既存客の管理と新規顧客開拓に奔走
土日はショールームで接客
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職業・職種 自衛官
投稿者名 自宅警備員        投稿日時:2011/10/09 19:38:33
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが多いけどホントの休みじゃない
この職業のここが悪い どんだけ働こうが働かなかろうが給料は変わらない。真面目に働いたら働いただけバカを見る。

タダで資格を取れるのは任期で辞める任期制隊員だけ。曹候補生はほぼ無理。

本当に頭がおかしい人間がちらほら居る。

意味が無い休憩がやたら多い(水分補給や用足しができない場所で1時間休憩等)。

外出するのにも車買うのにも申請が要る。

先輩は何も教えてくれない。

次の就職先が~とか親の同意が~で中々退職できない。
仕事内容の詳細 草刈り
駆け足
その他雑用
シューティングゲーム
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職業・職種 保育士
投稿者名 キティ        投稿日時:2011/09/04 18:09:23
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・子どもの成長を共有出来る。
・子どもならではのコメントや無邪気な笑顔に癒やされる。
・栄養士によるバランスのよい食事が出来る。
・体を動かす事が多いので運動不足になりにくい。
・年配の保育士を見ると実年齢よりも若く見える。
・出産の為に退職しても再就職しやすい。
この職業のここが悪い ・残業が多い。(月週案・経過記録・壁面・行事で使用する物の制作)
・行事で使用する物を実費で買ったりする。
・悪い面ではないけれど、仮面ライダーやプリキュアなど今流行っている物を把握する事。(子どもとの会話に必要)
・女の職場だからか?上司にプライベートの事まで詮索される。
仕事内容の詳細 ・子どもの食事や排泄、日中の活動や午睡の介助。(午睡中はトイレ掃除や職務会やお便り帳、保育日誌の記入)
・月週案や個人記録の記入
・保育室や園庭の掃除
・壁面の制作や準備
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職業・職種 自衛官
投稿者名 反逆の志士        投稿日時:2011/09/03 05:31:25
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・銃が撃てること
・馬鹿でも入隊できる
・部隊によっては死ぬほど暇
この職業のここが悪い ・給料が安すぎて将来絶対にやってけない
・陸曹なので任期満了する前に辞めると退職金がない
・驚くほどバカばっかり
・休みが少ない
・体壊したらおしまい
・皆、転職していく
・俺は早めにやめてフランス外人部隊に行く。土日はフランス語の教室に通っている。
仕事内容の詳細 重迫撃砲
飲み会

草むしり

じじーの愚痴処理。

やってられねー。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中10人
職業・職種 自衛官
投稿者名 現在会社経営        投稿日時:2011/08/26 16:31:44
年齢・性別 50歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 同僚の絆が強く、上司も親身になってくれた。
体調不良の際は、無料で自衛隊病院での診察が可能。
営内生活は、給料のすべて自分の物(家賃・光熱費その他無料)
全国の人と話ができる。国際化も有り。
この職業のここが悪い 上官に意見すると昇進が難しくなる。
要領のいい後輩に階級を抜かれつれない事も有った。
人事能力が乏しい、上司も多い。
自衛官の誇りのない者が、退職しない。
国の機関なので、腐った人間は、怠け者が多い。
仕事内容の詳細 偵察隊に所属していました。(4年)
人生勉強
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。