「高卒」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 33.43歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「高卒」に関連する仕事の本音一覧
全部で335件の投稿があります。(51~60件を表示)
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 陸上自衛隊予備自衛官2曹 投稿日時:2020/11/25 13:01:15 |
| 年齢・性別 | 52歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 衣食住無料で病気や怪我しても給与は貰える。 全部、官品で賄える。 射撃が出来る。 暇な時、昼寝しても給与が貰える。 課業訓練時間、テレビを観ても漫画や新聞を読んでも注意されない。 体力検定や射撃検定が不合格でも給与は均一。 |
| この職業のここが悪い | 金沢駐屯地1中隊に所属していた時、いさどい金沢弁で何にも出来ない、態度が大きい、口先だけの方言で教育隊を終了し部隊配属で新兵時代、集合かける糞1士が佐野と言う隊員がいて説教をする。 馬鹿かいさどい佐野がいた。 当時、説教する飛澤と言う2曹がいてわしに対していさどい。 1中隊全隊員に嫌われた。 警備会社を定年後勤務したが更迭。 お仕事が理解出来ず。 関戸と言う3曹の営内班付がいて大きな声で激怒するし渾名は激戸3曹。 はっきり言って迷惑。 防衛大学校卒の甲斐3尉が高卒の中隊長に注意された理由は64式小銃の分解結合が出来ず自衛隊に入隊した新人2士でも出来ると注意され泣く甲斐3尉。 情け無い。 防衛大学校卒は入学は難しいが卒業は簡単。 陸上自衛隊の制服を着て国政選挙に投票しょうとしたが付准尉に注意された1士がいた。 精神病院に入院しそのまま3任期の半ばで陸上自衛隊を除籍。 病気だから仕方ないしやむを得ず。 お仕事をしている事を聞いていないし無職? 金沢駐屯地に資料館があるが自殺する隊員がいるし恐怖。 自衛隊で大型自動車免許を取得しても娑婆では中型自動車免許扱い。 |
| 仕事内容の詳細 | ぼっとしている。 |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 地方公務員 |
|---|---|
| 投稿者名 | 区役所 投稿日時:2020/10/20 11:51:19 |
| 年齢・性別 | 26歳(女性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | ・休みが取りやすい。 ・休業制度が充実している。 |
| この職業のここが悪い | ・年功序列でやりがいのない仕事。何もしなくてもお金がもらえると言うのは嘘。一部では、全く仕事をしない人もいる。が、真面目な人はその穴埋めをやらされる。雑用は全部独身か、新人に回ってくる。 ・高卒で入った人(主に女性)は全体的に、それなりのベテランであっても人間的に幼い印象があった。(もちろん素晴らしい人格者もいた) ・同僚上司含めとんでもない職場クラッシャーは沢山いる。上司は基本事なかれ主義なので職場の環境改善は期待できない。 ・心を病んでしまう人が多い。正直、しがみつくような仕事でもないと思うので、さっさと見切りつけてまともな職場を探した方が良い。 |
| 仕事内容の詳細 | 色々。異動したら転職のように仕事内容が変わる。 |
| 地方公務員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 自動車整備士 |
|---|---|
| 投稿者名 | マールボロ(禁煙者) 投稿日時:2020/09/18 02:57:24 |
| 年齢・性別 | 27歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 整備は楽しいのと体を動かせて健康的でやりがいはあると思います。 ただ、良い所はそれくらいです。 |
| この職業のここが悪い | 仕事は金を稼ぐのが大前提ですが、 整備士は安月給で休日も少ない、危険がある仕事です。 私としてはオススメする仕事ではないです。 整備は趣味程度にするのが一番です。 従業員もアホばっかりで人間的にも成長出来ません。 高卒とか偏差値が低い人が多いと言う人がいますが、 個人的には仕事をする上で関係ないと思ってます。 高卒でも要領が良ければ仕事できます。 他の仕事でも同様です。 私は転職しており、職場に東大卒や偏差値が高い人はいますが、 はっきり言って使えない。 仕事は学歴だけじゃないです。 要領のいい人は転職することをオススメします。 他の業界で活躍できる可能性があります。 |
| 仕事内容の詳細 | 自動車の整備全般 他の人と内容が被るので割愛します。 |
| 自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | おそら 投稿日時:2020/09/04 20:06:25 |
| 年齢・性別 | 22歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 高卒なのに大したことしてなくてもそれなりの給料が貰える |
| この職業のここが悪い | 完全週休2日制とかいう割には休みの日に同じ人にばかり休日の勤務をつける。 無能な方ほど楽できるのに給料が変わらない。 部内幹部におかしいやつが多い。 普通に服務事案になるような案件が多すぎる、が、つるの一言でもみ消され若手が苦しめられてる。 |
| 仕事内容の詳細 | 雑用、上司の機嫌取り、無能な先輩のケツふき |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 海上保安官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 名前の響きだけは良い 投稿日時:2020/07/25 23:05:17 |
| 年齢・性別 | 22歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 給料。 うちの部署は高卒なのにこんなにもらえんの? っていう給料がもらえる。辞めたくても悩むレベルで |
| この職業のここが悪い | クソバカ上司の機嫌取り程面倒いことはねぇわ。 オチのない話を永遠とされ、常に何かしらでマウント取られて、愛想笑いしすぎて顔が歪むわアホ。 あと、罪意識のない老人捕まえて「よっしゃ!1件や」とか言ってるの聞くとこいつら頭おかしいんじゃないかなと思う。過失を無理やり故意にして、俺何の仕事してるんだろって自問自答の繰り返し。 高校生からの憧れで入庁したけど、あまりにも罪意識のない人をいじめる仕事すぎて、辛い。 続く人はある意味すごいと思うわ。 俺はこのまま続けたら人として確実に腐ると思うからもう辞めるわ。 |
| 仕事内容の詳細 | 意味のない警戒配置 お遊びのような訓練 クソバカみたいな上司の機嫌取り クソバカ上司にひたすらマウントをとられる仕事 きりがねぇわ、とりあえず海の何でも屋 |
| 海上保安官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 石井太郎 投稿日時:2020/07/24 13:07:33 |
| 年齢・性別 | 27歳(女性) |
| 年収 | 600万円以上700万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | タダで飛行機の免許取れる。 (車は今は取れないらしい) |
| この職業のここが悪い | パワハラ・セクハラ 予算不足で自腹切らせる文化(トイレットペーパー、コーヒー代、訓練時に必要な備品等) |
| 仕事内容の詳細 | 空を飛ぶ。 部下の管理、上官”を”子守 無駄に高い階級を高卒のバカどもに与えた結果(主にパイロット)、裸の王様みたいなやつがおおい。 民間航空に行ってからもそういう奴らはやらかして、空自出身のパイロットの評判を落としてる。わざとやってるのかあのアホども? またパイロットに限らずバブル組が現在定年間近。 他にいくらでも就職先があった時に自衛隊に来たボンクラ共が在籍年数だけや階級だけ高くなっていて、好き放題やらかしてる結果優秀な若手が早期退職している。 米軍のように35歳までに3佐(少佐)まで昇任できなかった奴はクビにしたほうがいい。 |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | あ 投稿日時:2020/06/22 21:00:30 |
| 年齢・性別 | 26歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 仕事はクソ楽。そもそも仕事と呼べるのかどうかすら怪しい。毎日のルーティンをこなして時間潰して、合間見てタバコ吹かして時間潰して、昼飯食って昼寝して、午後からはどうやって時間潰そうか頭抱えて時間潰して、合間見てタバコ吹かして時間潰してラッパ聞いて終わる。 あと営内(下っ端の独身が強制的に住まわせられる寮みたいなもん)生活だと全部タダ。電気や水はタダで無限に湧いてくるし食堂で振る舞われる食いもんもどうせタダなので食っても食わんでもよし。だから給料は全部貯金、酒、パチンコ、女などなど好きなところに自由に使える。 ボーナスも下手な民間よりは確実に多い。高卒入隊の19歳でも40万前後が夏冬の2回もらえる。 休暇も長い。ゴールデンウィーク、盆、年末年始がっつり休める。特に盆と年末年始は2週間近く休める。 自衛官候補生として入隊して3年間勤めたら100万以上のお小遣いをくれる。 |
| この職業のここが悪い | 規則でガチガチに縛り付けられる。特に営内居住者と営外居住者の環境は雲泥の差。 許可が下りなければ休日であろうが基地内から出ることすら出来ない。いい年こいて門限を決められる。集団生活であり年に数回やってくる点検のための掃除がかなり面倒くさい。車も自由に買えない。旅行とかも自由に行けない。 運動が嫌いであれば辞めておくべき。走ったり筋トレしたりは自衛官であるかぎりずっとつきまとう。 イジメ気質、ハラスメント気質は脈々と受け継がれている。下を見下し、言いたいこと言いたい放題。暴言や暴力は当たり前。 ハラスメント対策は申し訳程度に取り組んではいるが本当に申し訳程度。パソコンでマウスをポチポチアンケートに答えるだけ。 いくらでも隠蔽のしようがある。 入隊者の人数が減ってきているのは否めないが、除隊する方に目は向いているのかな?辞めさせないようにもうちょっと工夫すれば? 不自由な生活を強いられる、国の経営するタコ部屋。 むかーしむかし、勤務中にアンパン吸って、営内で酒飲んで暴れた連中のツケを今の若い世代が払わされている。昔めちゃくちゃしてきた連中は今営外に出て自由を謳歌してます(笑)。なんならもう退職してます(笑)。 |
| 仕事内容の詳細 | くるまのうんてん |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 電気工事士 |
|---|---|
| 投稿者名 | ここに就職したのが間違えだ 投稿日時:2020/06/18 00:51:15 |
| 年齢・性別 | 19歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 土日休み スマホを使っててもいい 電気は腐ってもなくならない それだけ |
| この職業のここが悪い | タバコ臭い やたらと、家の事とか親とかのことを聞いてくる わからないのに仕事を任される 失敗すれば怒鳴る 道具を持ってこいと言われるけど、どれが何なのかわからない 変なプライドを持ってる やたらと下ネタを言う 出会いがない 奴隷扱い 明日、仕事な!とか急に言ってくる 高卒を馬鹿にしてくる この業界に入ったことを後悔している |
| 仕事内容の詳細 | イベントや夜店などの電気配線 他、いろんな住宅の引き込み配線等 |
| 電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 建築施工管理技士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 入る会社を間違えました 投稿日時:2020/06/06 13:38:11 |
| 年齢・性別 | 23歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | なし。 ジャイアン思考の人は向いてます。 |
| この職業のここが悪い | 中小企業にもよると思いますが、会社によっては上司、同期、職人からの精神的板挟みがキツいです。 上司のパワハラ&実際僕はその人の人生を見てきたわけではないのに「俺の昔は云々」と武勇伝を語る上司。 高卒同僚からもパワハラ、セクハラ、モラハラの嵐。 例えば、こっちは仕事を覚えようと必死になってるのに同僚の女の子がお喋り大好きでこちらが断ると八つ当たりされ、えこひいきしてる上司に俺が怒られる。なぜ?、、、 中には小学生の算数ができない同期もいました。 さらに毎回飯を奢れ奢れと言われたり、金を貸せと言われたり。 職人さんは舌打ちしてふてくされて仕事を放棄してしまうので、こちらがペコペコしないといけない。 さらに長時間労働で夜中の2時まで残る、、、なんてこともあります。 他にも不満はありますが、省略させていただきます。 就職説明会の時にやけに金払いがいい会社は気をつけましょう。 離職率が高い可能性があります。 |
| 仕事内容の詳細 | 一年目なので鉄筋などの写真をとってまとめる。 中でもできる人は書類作り、生コンの拾い計算、各業者の手配など。 電気工事や鉄筋屋さん内装屋さんなど時には20種類ぐらいの業者と打ち合わせをします。 |
| 建築施工管理技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 警察官 |
|---|---|
| 投稿者名 | ゴミ処理業者 投稿日時:2020/05/21 10:44:34 |
| 年齢・性別 | 45歳(男性) |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 人によっては安定した仕事だし、将来性もある。人によっては、警察官であるという誇りがもてる。 やる気がなくなっても、辞職をためらう程度の給料はもらえる。 信じられないようなバカやキチガイでも、なってしまえば、なかなかクビにならない。 |
| この職業のここが悪い | ありすぎて書けない。 大卒で警察官になろうとしてる人は、自分がなんのために大学卒業したのか、よく考えて欲しい。警察官になるってことは、それまでの勉強にかけた時間とお金を、ドブに流すようなものだよ。 採用試験申し込み時期になると、いろいろ警察の説明会等あると思いますが、ウソはついていませんが、不都合な部分は、意図的に説明を省いてますよ。 だいたい、高卒でもなれるし。 警察官になる!ということ以外の夢はすべて諦めるような仕事、自己実現ゼロだから。 大卒なら、国家2種受けて準キャリア位じゃないと。もっとも、そんな能力あれば警察官になんかならないか。 |
| 仕事内容の詳細 | 人間のクズと、社会のゴミの処理 言っとくけど、警察官にも人間のクズと社会のゴミが結構いる。 |
| 警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
