「ボーナス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.38歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.2755 [2.28点]
給料 2.0736 [2.07点]
やりがい 2.5522 [2.55点]
労働時間の短さ 2.2026 [2.2点]
将来性 1.9158 [1.92点]
安定性 2.6333 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ボーナス」に関連する仕事の本音一覧

全部で938件の投稿があります。(881~890件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 元陸士長        投稿日時:2012/01/15 10:48:08
年齢・性別 54歳(男性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 1、大型運転免許が取れた。
2、取っても役に立った事の無い大型特殊免許が取れた。
3、年に1度小銃が撃てた。
4、モノ作りでは無いので不況に左右されなかった。
5、3月6月12月の年に3度のボーナスが出た。
6、無駄使いしなければお金は確実に貯まった。
7、何と言っても衣食住が只だった。
8、後輩が配属されると楽になった。
9、福利厚生が充実していた。
10、確実に体力は付いた。
11、4年居たが退職金が一般企業より多かった。
12、任期満了退職する時に再就職の斡旋をして貰え一流企業に就職出来た。
この職業のここが悪い 1、何と言ってもプライバシーが一切無かった。
2、私有車が一切持てなかった。
3、大型免許を取っても退職するまで運転免許証を取り上げられていた。
4、威張り腐ったバカな陰湿な先輩が多かった。
5、外出は月に2度出れば良い方。
6、バカな先輩に睨まれると外出が出来なかった。
7、女が居なかった。PXに来るバイトの女がブスでももてる。
8、後輩が来るまでこき使われた。
9、ドロボー先輩が居た
仕事内容の詳細 何といっても作業員。
演習場を走り回っていた。
上官の召使または奴隷だった。

自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中19人
職業・職種 消防士
投稿者名 たろう2        投稿日時:2012/01/14 21:15:26
年齢・性別 24歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・市民より人間としての"尊敬"を受ける。
・朝からの休みなので、買い物がしやすい。
・平和ならば、何もしないで高給
この職業のここが悪い ・どこに行っても派閥があり、そこの栄衰によって自分の出世も変わる。
・20代で年収500万は最高だが、40代でも500万は子育てに致命傷。今のご時世、公務員は給料がまったくあがらない。かつボーナスも下がる一方。火傷だらけになって命かけてるのに、世間の公務員と一緒に扱われ"この待遇はなんだ"と思う時が多々ある。
仕事内容の詳細 ドラマに影響されて雰囲気で入隊した人には長続きしない職場です。上司は神様。新入隊員は虫けら。軍隊と大して変わりません。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中27人
職業・職種 自衛官
投稿者名 けん (1士)        投稿日時:2012/01/12 10:41:28
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い つぶれることが、無いから安心っちゃ安心。
ボーナスもある
悪い事さえしなければ、まず問題なし
体育会系なら、問題ないかもね

この職業のここが悪い 人によっては人間関係で、苦労する
教育と違って部隊は気ぃ使ってばっかり
冬期戦技とか嫌になる
先輩で厄介な人が多い
曹候補生なんかで、入らない方がいい
パワハラ多い。うつになる。辞めさせてくれない。後悔するし。
早く辞めたい
仕事内容の詳細 大砲打ち

掃除

飲み会

スキー

銃剣道

先輩に怒られる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中13人
職業・職種 エステティシャン
投稿者名 aya        投稿日時:2011/12/25 22:19:16
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 接客業が好きなので、お客様との会話や、
施術時間が何より好き。
施術時間は決まっているので、
その時間はバタバタせず時間が過ごせるので、そこも好き。

新しいものをいち早く取り入れたり、
お互いの身体の管理(リフレクソロジーなど)もできる。

技術をつけて、自分の顧客を増やしていけば、
独立時に来てもらえるから、頑張っている。
この職業のここが悪い とにかく給料が安い。うちの会社は美容院系列のためボーナスもない。
歩合は付くが、3%程しかつかないので、
100万売り上げても、3万程。。。やってられない。
基本給の昇級もないので、この先が不安。

ハードな仕事なので、身体を痛めることは多々あり。
1対1の仕事なので、予約が一杯だと、食事や休憩もなし。

仕事内容の詳細 フェイシャル
ボディマッサージ
まつげエクステ
フェイシャルリフレクソロジー
フットケア などなど
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職業・職種 ベルパーソン
投稿者名 ベルボーイ        投稿日時:2011/12/10 11:54:22
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 夜勤勤務が多いと休日が多くなる。
人の為に役に立つというのが実感出来る。
空調の効いた職場で制服で働く事が出来る。
様々な芸能人のお客様に出会える。
接客業の技術などを徹底して学べる(部署や従業員意識の高い所だと)
この職業のここが悪い 人間関係が劣悪。いじめや男女関係が酷い。
上下関係が激しすぎる。
大卒は、高卒の先輩にいびられる。
靴が一瞬でボロボロになるぐらい歩き・走り回る。
下っ端は体力が必要。意外と重労働。
ホテルマンは、給料が5年働いても月5千円アップがざら。
給料が安い。(大卒で平均14万。ボーナスは五5万~7万)
VIP客から気に入られると良いが、基本奴隷扱い。(人格など無視)
仕事内容の詳細 夜勤勤務だと
夕方17時ごろに出勤の翌日の昼12時退社。
ベルパーソンに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職業・職種 自衛官
投稿者名 海自        投稿日時:2011/12/09 22:18:06
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 代休が貯まる
長期連休が取れる
ボーナスがもらえる
食事(餌)が無料で食える
まともな人が偶にいる
この職業のここが悪い ミスは他人になすりつける
WAVEはブスでもモテルから調子にのる、調子に乗っても誰も止めようとはしない。お菓子食って、茶飲んでTVみて終わる。注意するとWAVEネットワークを駆使する。結果は何故か注意した人が悪くなる。最終的には2曹クラスのばばぁまで出てくる、チヤホヤしてる人間を使い、自分が正しいと思い込ませ、勝手なルールを作る。
死んだほうがマシだと思うことがある。
仕事内容の詳細 現在転勤が近いため、陸上勤務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職業・職種 日本語教師
投稿者名 にこ        投稿日時:2011/12/07 22:52:38
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 常に異文化に触れることができ、人間的成長が望めること。また、学生たちの成長課程に立ち会えるので、いろいろな感動ややりがいを感じることができる。毎年様々な学生と出会える。
この職業のここが悪い 給料が安い。将来を考えたときに常に不安がつきまとう。
仕事内容の詳細 非常勤の頃から常勤と同じ週20コマと進学指導を担当していました。レベルも0レベルクラスから超級クラス、看護国家資格受験クラス、能力試験対策クラスと全てのクラスの授業を担当しました。そして、進学指導、担任を受け持っていましたが、進学指導、担任手当ともになし。その上、事務仕事も日に日に増え、働いていない時間というのは、帰宅して寝る時間だけという日々も多々ありました。それでもこの仕事を続けられたのは学生がいたから。余程、熱意がないと続けられない仕事だと思います。上司からは、常に質の良い授業と学生の能力の引き上げを求められ、応えるために研究会などにも参加していました。が、震災以降、給料の3割カット+ボーナスなしとなり、仕事量も増えました。体を壊してしまい、今は職を離れています。しかし、将来、それでもこの職に戻りたいと思っています。
日本語教師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 カエル        投稿日時:2011/12/05 23:49:50
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のペットの診療費、フード等が原価。しかもなにかあれば緊急で診てもらえる。シフト制なので休みがほしい日に希望が出せて休める。 昔は色々『ここがいい!!』って言えたが今はこれだけで続けている。ただただ愛するうちの子の為。
この職業のここが悪い とにかく給料は安い。昇給しない。将来性は皆無。病院の方針によるのだろうが・・・80%以上は皆そうでしょう。・・・再就職が難しい。なかなか募集もない。
退職金も期待できない。労働基準・・・法律なんてあってないようなもの。動いて当たり前の世界。休憩はあってないようなもの。あまればそれが休憩時間。売り上げを上げるように言われるが、院長が無駄使いに知人に割引きし放題・・・なのにボーナスが下がるんだって・・・何方か言ってたけどある意味独裁国家だね。
仕事内容の詳細 獣医師の診察以外すべて。掃除、受付けから明細計算、ポスター作りに待合室のレイアウト。在庫管理計算、未払い請求、入院患者の世話、手術の用意、助手、麻酔管理から片づけして・・・散歩、薬浴、電話対応、クレーム対処、仕入れから院長のカルテ記入の間違えを書き直しまで・・・
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職業・職種 DTPオペレーター
投稿者名 まろまろ        投稿日時:2011/12/04 13:51:35
年齢・性別 34歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い クリエイティブな仕事なので、作ることが好きな人にとっては半分趣味感覚で楽しい。業界の中では比較的ましな職場なので一応ボーナスは出て、土日休み。残業もほかと比べればましなほうで、10時~早くて20時遅くて22時ごろ。
この職業のここが悪い 長時間労働。残業代なし。業界が縮小傾向で将来性がない
仕事内容の詳細 大手IT企業の商業印刷物全般の制作。
DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 そらと        投稿日時:2011/12/04 00:49:00
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い クルマに関して詳しくになれる。維持費が安く済む。筋肉がつく。女の子にカッコいいと言われる。大手企業であれば年齢相応の給料。24歳の自分が総支給24万ぐらい。工場長などになれれば年収は700万ぐらい。なんせ月の手取りは少なくてもボーナスは結構もらえる。サービス部長に昇進すれば年収1000万はくだらない。しかし昇進するのは至難。
この職業のここが悪い 手が汚れる。精神的にも肉体的にも結構くる。上司はヤル気ない人ばかりで仕事に支障をきたす。上司がしたミスを部下になすりつけるカスもいる。万が一自分がミスをした場合は、修理ミスレポートたるものを細かく記入し店長経由で社長に提出。上司、営業、店長などにことごとく文句を言われ数日は白い目で見られる。これが嫌なら自腹をきる羽目になる。自分が今まで自腹をきった額は合計7万ぐらいか。【過去3年間、社内事故含む】
仕事内容の詳細 オイル交換~エンジン、ミッション脱着などの一般整備。
車検、点検。接客、納車、登録、回送、引き取り、雑用。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。