「転職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 33.18歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「転職」に関連する仕事の本音一覧
全部で1360件の投稿があります。(361~370件を表示)
| 職業・職種 | 新聞記者 |
|---|---|
| 投稿者名 | ちりめん雑魚 投稿日時:2019/07/17 17:28:57 |
| 年齢・性別 | 28歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | いろんな分野の人と関わるため、大いに刺激を受ける 資格は全く必要ないので誰にでも務まる 取材という名目で、タダでコンサートやお笑いライブなどの有料イベントを観覧できる 一人になれる時間が多く、割とサボりやすい |
| この職業のここが悪い | 年間休日数が少ない、1日の拘束時間が長い、賃金が安い、直帰でもない限りほぼ毎日2~4時間サビ残、転職後のつぶしがきかない |
| 仕事内容の詳細 | 朝早くから夜遅くまであちこちを駆け回ってはネタを探し、取材相手の話を聞き漏らさないようしっかりとメモを取り、読者の目を引くような素晴らしい写真を撮り、初めから終わりまですらすらと頭に入っていく原稿を締切時間までに書き上げ、デスクに指摘された部分を適宜修正し、組み上がった紙面から誤字脱字が消え去るよう校正するだけの簡単なお仕事 訂正記事を出すことや、特オチ(ライバル社にスクープやネタをすっぱ抜かれる)はご法度です |
| 新聞記者に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 不動産鑑定士 |
|---|---|
| 投稿者名 | stw 投稿日時:2019/07/14 05:22:32 |
| 年齢・性別 | 50歳(男性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 特になし |
| この職業のここが悪い | 不動産鑑定士の場合、鑑定士資格を取っても普通にやっていたのでは食っていくことは出来ず、将来性もないので、受験生が激減し受験母集団の質も劣化していると思います。 現在の難易度が下がった試験であれば、要領の良い人や記憶力の優れた若い人ならば、1,000時間以下の時間で合格できると思います。 受験生全体の学歴、やる気、年齢などの属性を考慮しない勉強時間の比較は無意味です。 また、優秀な若い人材は、試験合格して間違って業界に入ってきても、嫌気がさして転職できる年齢のうちにさっさと転職していきます。この業界は経験年数序列的なところがあるため、そのため業界上層部の質の劣化も著しく、現在の業界上層部は中身スカスカになってきています。 また、年収にしても、不動産鑑定士は企業勤務で、不動産鑑定からの収入というよりその会社の給与が年収ベースになっているケースが多いです。 独立にしても、独立は地方でないと難しいと思いますが、昔の良かった頃に比べると公共事業の削減などで仕事が激減しているため、既得権者が既得権、特に公的評価の既得権を守るために必死になっています。 そのため、独禁法に違反するような犯罪行為、新規参入者に対する嫌がらせ、入札妨害など、様々な違法行為が行われているのが現状です。 特に、その都道府県内で、不動産鑑定業者の数が異様に少ない郡部などでは、そういう違法行為が行われている可能性が非常に高いです。 中には、その県の大半の鑑定士が、いつ逮捕されてもおかしくないような都道府県だってありますよ。 いずれにしろ、新規参入が難しく既得権者が平均年収を押し上げているだけなので、平均年収ではなく、年収の中央値を見ないと業界の正確な実態は把握できません。 合格証や資格登録証を額縁に入れて飾っているだけの人も多いですしね。 不動産鑑定士の年収の中央値なんて、これらの要因を捨象した場合、せいぜい400~500万というところじゃないですか。 不動産鑑定士の場合、試験制度を変えて合格者数を絞り試験難易度を上げようとしましたが、そういう現実・実態がばれてしまったので、市場原理が働き、受験生が激減し、特に優秀な人は見向きもしませんね。 日本は生産年齢人口が激減し、優秀な人材はどこの業界でも奪い合いになっています。 将来性もなく、既得権維持に汲々とし、新規参入妨害のための違法行為をするくらいしか能がない業界には、優秀な人材は見向きもしないですよ。 |
| 仕事内容の詳細 | 公的評価、民間評価などの一般鑑定 |
| 不動産鑑定士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 刑務官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 大丈夫 投稿日時:2019/07/14 00:21:06 |
| 年齢・性別 | 41歳(女性) |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | なし |
| この職業のここが悪い | 生産性がないため、長くいると刑務官以外の仕事ができなくなる。これが最大のネックだと感じる。まるで半懲役だ。給料は高いが拘束時間を考えたら安すぎる。 自分は刑務所では花形じゃない笑、会計で事務をしてたから民間でなんとか事務できてるが、高卒拝命でずっと処遇もしくは会計以外の表事務所だったら民間では無理だったろう。潰しが効かない仕事だ。 実際拝命同期は三年以内に半分辞めたが大卒で戻ってきたのは0。しぶとく続いているのは民間では通用しないような職員だ。武道または体育会系以外はどんなに仕事ができても、全く重宝されない。文系もしくは体育会系のノリが苦手な方は絶対にならない方がいい。 民間に転職して普通にマジメに仕事してたら普通に評価されて、それだけでノーストレスです。 |
| 仕事内容の詳細 | 犯罪者の世話 |
| 刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 消防士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 田舎 投稿日時:2019/07/13 14:58:09 |
| 年齢・性別 | 25歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 仕事を適当にやっててもちゃんと給料がでる 上に行けば1日ゲームやってようが寝てても何も言われない 訓練で失敗すればもれなく全員から罵声が浴びれる 飲み会では高いお金を払って説教が受けられる |
| この職業のここが悪い | パワハラなんて日常的 昔自分たちがされてきたことを今度は下にする体質 いい大人が訓練というなのイジメ 出張所は1日ゲームかネットをするのが仕事 若手で出張所勤務になれば上にこき使われ地獄 消防と役所は繋がっているので、パワハラなど役所に報告しても揉み消される。本当に困っている人は総務省消防庁に通報しましょう 何か失敗すれば3日もあれば各署に拡散されて笑い物にされる 消防の仕事しか知らないやつに限って頭のネジがブッ飛んでいるやつが多い。転職組は普通 消防の常識は世間の非常識と言われるが本当 プライベートのことまで文句言われる 強制的に部活に入れられ、休みも潰される 書いたら書ききれないほどこの職場は腐ってます 書いたらきりがない |
| 仕事内容の詳細 | バカ上司のご機嫌とり アホたちの飯作り(食費が高いだの、不味いだのワガママのオンパレード。だったら自分で食材買ってきて作れ) 災害対応 その他事務処理 |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 店舗開発・店舗プロデューサー |
|---|---|
| 投稿者名 | きらら 投稿日時:2019/07/13 09:27:30 |
| 年齢・性別 | 36歳(女性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | いろいろな取引先の方と商談する機会があり、お店の管理をしていた時と違い世界が広がりました。 店舗開発は極めればいろいろな会社で働けるので、専門性のあるところが良いと思います。 経験が生きる仕事ですが、うちの会社の場合はいつ人事異動が発令されるかわからないので、転職も視野に入れています。 |
| この職業のここが悪い | 経営者の意向に沿わないといけないので、自分が良いと思っていてもその物件をそれ以上進められないことも多く、また契約手前で会社都合により出店できなくなり相手先からその時は憎まれることもあります。 経営に直結するため、精神的にハードな部分は多いと思います。 |
| 仕事内容の詳細 | 新店舗の物件開発〜契約までを担当。工事の引渡し状態の交渉も行います。 ちなみに、会社の設計担当はさほど専門知識がないため、実際の設計図面は業者に依頼をかけています。基本的に、店舗開発担当側で工事に関しても交渉や条件を詰めなければならないので、設計担当はベースとなる図面作成と業者の発注が中心です。 ワンマン会社なので、計画や出店戦略等が急に変わることが多々あり、理不尽に思う部分も多くありますが、経営者側の意向を読み取って進めなければなりません。 商業施設内の店舗が中心ですが、路面店もあるためオーナーとの交渉や設備修繕の手配、店子の対応などもあります。 |
| 店舗開発・店舗プロデューサーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | カーディーラー営業 |
|---|---|
| 投稿者名 | コアラ 投稿日時:2019/07/12 12:03:14 |
| 年齢・性別 | 24歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 特に思いつきません。 ただ地域柄車がないと厳しい地域なので、車は頻繁に使用する為、保険やその他の知識を得られたのはよかったと思います。 |
| この職業のここが悪い | 少し設問の趣旨とはずれます。 あくまで私にとってはですが。学生のころに就職活動をしていて、いろんな業界を見てみようと思い説明会や選考を受けました。 ディーラーといえば土日は出勤で私は日曜日に休みが欲しかったので、仮に内定を貰っても入社する気はありませんでした。 一応選考は面接の練習というつもりで進めました。 最終選考まで進み、翌日に是非うちで働いて欲しいと言われました。その時点では他の企業からも内定を頂いており、その場で断りました。そのまた翌日に再び電話がかかってきて、なぜ辞退するのか理由を教えてほしいと言われました。理由ぐらいならいいかと思い、日曜日が休みでないからですと伝えました。すると法人営業部という部署がありその部署も今募集をしていてそこに配属する。法人営業部は日曜日は基本休みなので考えて欲しいと言われました。勤務地や地元の販売会社だったということもあり私が大事にしたい周りとの繋がりを考え、最終的にはその会社に入社しました。もちろん法人営業部に配属という部分ありでの話です。 入社してからの研修を受け、配属通知を貰ったときに愕然としました。普通の店舗の名前が書かれてありました。どうしていいのか分からなくなりとりあえずそのまま働きました。 周囲とは一気に疎遠になり好きなスポーツもチームメイトとも疎遠になりました。 それでも友達の結婚式等と嘘をついて試合に行ったりしましたが、リーグが始まるとほぼ隔週で試合があり、全部は行けませんでした。裁量が増えてくるとそれすらできなくなり、もういいかと諦めかけた事もありましたが、そうなった時が本当に終わりだと思い、転職を決意しました。 今は退職までの残りの期間を消化しています。 店舗によって全く環境は異なるかと思います。 その辺りがバラバラな部分も悪いところに感じますが、そんな事よりも私は貴重な時間を奪われよくも騙してくれたなという恨みしかありません。 勤務形態は一般的なサービス業と同様です。 またONとOFFのメリハリをつけたい方にはお勧めしません。 |
| 仕事内容の詳細 | 新車及び社内在庫の中古車の販売 各種損害保険の募集 メンテナンスやリコール等の案内 |
| カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 自動車整備士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 転職した。 投稿日時:2019/07/09 16:05:19 |
| 年齢・性別 | 28歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | ない |
| この職業のここが悪い | 基本的に学生時代のオタク陰キャかヤンキーDQNしかいないです。 まあまともな人間はこんな底辺職やらないでしょう。 理不尽につぐ理不尽。 自分は医療機器のメンテナンスに転職し、 仕事は自動車整備に比べれば簡単で腰にも負担がかかりません。それでいて給与アップ、休日も年間15日近く増えました。 メンテナンス系の仕事なんて他にもいくらでもあるんだから こんな最底辺の仕事早く辞めたほうが賢明だと思います。 |
| 仕事内容の詳細 | 基地害先輩と客の相手 |
| 自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 病棟クラーク |
|---|---|
| 投稿者名 | 一児のママ 投稿日時:2019/07/03 10:16:18 |
| 年齢・性別 | 39歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | ほぼ定時で帰れる 資格無くても働ける |
| この職業のここが悪い | 緊急で入院が入ったりすると残業当たり前になる 医療知識が皆無な人間が働くとなると、苦労する所ではない 実際、転職せざるを得ず、保育室があるからというだけで知識皆無で働くことになったが、同じクラークからも見下されることがある 正しく医師の指示を拾い、更には確認もしてもらってるのに、何で抗生剤が1回しかいってないのにおかしいと思わないの?と叱られた |
| 仕事内容の詳細 | 他の方々と同じ |
| 病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 自動車整備士 |
|---|---|
| 投稿者名 | ミーアキャット 投稿日時:2019/07/03 02:21:43 |
| 年齢・性別 | 25歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | ない。 |
| この職業のここが悪い | 給料低い 休み少ない 汚い、危険 パワハラがある 世間的に印象は良くない(整備士=安月給とか言われます) ヒューマン力の低い人が多い |
| 仕事内容の詳細 | 4年前に退職しました。辞めて正解でした。 現在、自動車整備をしていて不満があるなら辞める決断をした方が良いと思います。 特に若い方はまだまだ可能性が十分にあるので、整備士なんかで人生を無駄にしたら勿体ないです。 私は他業界に転職して、 全てが大幅に良くなりました。 辞めるなら今ですよ! この職業をしてて良いことはありません。 |
| 自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 環境計量士(環境計測士) |
|---|---|
| 投稿者名 | ぐるやん 投稿日時:2019/06/28 10:25:53 |
| 年齢・性別 | 46歳(男性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 有資格者がそれほどいないようなので、需要がある為、食いっぱぐれがない。 一応難関(?)と言われる国家資格なので、お客様、専門性の違う部署の従業員等からは一目置かれ、信用もある。 |
| この職業のここが悪い | 就職、転職について。実務経験が少ないと面接で落とされることが多い。よって、未経験、経験不足の方は運も必要。 専門性の高い要職にもかかわらず、給与が安く、職場の昇進に響きにくい。 |
| 仕事内容の詳細 | 弊社はビルメンテナンス会社の為、煤煙測定、飲料水分析が主な作業で、排水分析等が殆どない為か、残業は殆どない。もし排水分析等が多数あれば、その瞬間ブラック企業化する危険をはらんでいる。 その他、役所への手続きや事務作業、顧客対応が主になる。よって、業務内容が完璧に頭に入っているか、専門分野に才能がないと、そつなく仕事をこなすのは無理と思われる。 普段は比較的楽な仕事だが、役所対応がからむと作業が煩雑になり、ややきつくなる。 |
| 環境計量士(環境計測士)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
